くらしの支援NETWORK

2010.01.20 初春落語会 2010


桂 都んぼさん

 手づくり高座もバージョンアップ

  
くらしの支援NETWORKでは
 参加者とは創り出す当事者のことです
  たくさんの当事者のみなさんに
   〝初春落語会〟をありがとうございました




 
 

■ 橋詰ひとみ
お疲れ様でした。ネットワークのみんな協力して頑張っていましたね。
1人でするのは大変でも何人かで行動したら励みにもなるし、仲間意織もすすむし、何か嬉しいです。
都んぼさん、改め桂米紫さんの落語は年々上達され、お顔の表情が一段と変化に富み.アクシデントにもすばやく笑いに変えられ、お力つけられたなと感心しきりです。人にはわからない努力、ご苦労もたくさんある事と思います。
一つの事を続けて行くという事はすばらしいですね。




■ 山内洋子
暖かかった昼下がりのひと時を楽しく過ごさせて頂きました。
一生懸命の桂とんぼさんの熱演に思わず引き込まれてしまいました。





■ 杉谷紀子
とっても楽しくて、無気力になっている方もこんなふうに笑えたら・・・なんて、訪問している方を思い出しました。
ぜひ寄せて頂きたいと思っています。
幸せを少し頂いた気分です。




■ 西尾光子
落語をこんな形で聞くのは初めてです。
特等席の最前列で思い切り笑わせていただきました。
『腹の底から笑う』のは健康にとても良いそうです。
今日は落語家さんが身近な存在に感じました。
花びら餅、久しぶりに賞味させていただきました。
お心使いに感謝!!ごちそうさまでした。







■ 瀧田明子
お疲れ様。桂都んぼさん、大きく成長されたなぁ〜〜!
何事もこつこつと一生懸命 気概をもって歩む姿は私も見習わなきゃ。
皆さんの心が重なり合って心地よい雰囲気が漂う場、リーダーのカラーが不可欠です。第三水曜は大切な日です、有り難うございます。




■ 乾 和代
昨日は有難うお疲れ様でしたお昼もご馳走になって申し訳ありません。
一年ぶりの桂都んぼさんの落語、ますます上手になられ、生の落語を聞く機会に恵まれ、感謝です。また皆さんと笑う一時をもてて、ありがとうございました。




■ 大幸貴英
落語会はとっても聞き応えがありました。
都んぼさんと皆さんが一体となったようで、生の迫力が感じられました。またすっかり有名になった都んぼさんが、支援ネットで一生懸命演じてくださったことにすごく暖かいものが感じられました。
いろんなハプニングもありすごく楽しい落語会でした。

■ 小泉幸恵
理由あって一日中働いております。辛いともしんどいとも思いませんが・・・。
こんなに楽しいことは久しぶりのことでした。
軋んだ体と心に油を注いで戴いたような気が致します。
このような介護勉強会に若い人が来られる事をいのります。
本当にありがとうございました。




■ 玉木とよこ
落語を聞き、大いに笑わせていただきました。
また、落語の流れも少しわかった気がします。
色々な世界があるものです。
今回は有り難うございました。




■ 大杉恭子
今年の演目も腹の底から笑ってしまいました。
蝶々も蛾に見えたりと、そのとおりで我が身を振り返りました。
来年も楽しみにしています。





■ 市川幸恵
あんなにおなかがよじれるくらい笑ったのは初めてでした。




■ 武村敏雄
ありがとう! さすが プロの登り盛りの落語家で、大きな口を開けて、手抜きしないで迫力満点で良かったです、次も行きます。よろしく!




■ みなさんの一言メッセージ


・充実して大いに笑いました。


・久し振りに笑わせてくれておもしろかった


・想像力が膨らんだ。







■ 北川美子 幻灯会を思い出した落語会
もう50年も前、町の幻灯会に繰り出した娯楽の貧しいあの頃、近所の皆と膝をつき合わせて幸せを分かち合った大切なひととき、あの時を思い出す。
母の膝に座っていた私は、今日は孫を膝に載せて同じ光景です。周りとの一体感と言おうか幼子ながら周りが大笑いすればその幸せ感は伝わるようです。礼儀など教えることもなく皆の空気が伝わる・・・その心地良い緊迫感・・・。
娯楽が溢れる今でさえ、皆で分かち合うことの大切なことが膝から伝わってきました。
今日は準備も多くの人と分かち合い、5年目、5回目になるトンボさんを迎えました。手創りの舞台はまさに心が通うほんものです。
1回目からトンボさんと皆と共に築いてきました。
続けていくことは大変ですが、幼子が教えてくれる温もりから、私達が残す大切なことが見えてきます。